- ホーム
- 過去の記事一覧
アプローチ
-
【ゴルフの練習】自宅でできるアプローチの練習方法
ゴルフ場や練習場でアプローチの練習ができたら最高ですが、毎日練習場へはなかなかいけないですよね。今回は自宅でもできるアプローチの練習方法をご紹介します。アプロー…
-
【ゴルフで100が切り!】平均スコア100を切るためのチェックポインイト5つ!
ゴルファーの中で100切りを達成している人の割合はわずか3割と言われています。残りの7割は平均スコア100以上ということですね。それだけハードルが高い100切り…
-
川崎市でおすすめのゴルフ練習場(打ちっ放し)6選
川崎市でおすすめのゴルフ練習場を6つ紹介します。駅近で好立地な練習場、打ち放題ができる練習場、値段は高いけど設備が充実しているゴルフ場など目的に合わせて使い分け…
-
アーコスキャディ(Arccos CADDIE)の使い方・価格・レビューはいかに!?
話題のアーコスキャディ(Arccos CADDIE)の使い方や価格は!? GDOが日本での独占販売契約を結んでいるアーコスキャディは僕らのラウンドデータを蓄積&…
-
-
【みゆきゴルフセンター】川崎市最安値(?)の練習場をご紹介!
おそらく川崎市最安値のゴルフ練習場『みゆきゴルフセンター』。JR南武線鹿島田駅からも近い好立地の練習場です。都心部に近い練習場は値段が高く、球数をこなす練習はな…
-
ザックリ防止!冬芝からのアプローチはピッチ&ランを活用しよう!
秋も深まりあっという間に冬が来ますね!ゴルフ場の芝も枯れてきて、芝の色が白っぽくなってきました。まだ、夏の成長期に伸びた分、芝が長いのでボールを持ち…
-
冬ゴルフでもスコアを崩さない!“凍ったティーグランド、グリーン、バンカー”対策3つ!
どんどん年末の雰囲気が漂ってきましたね。気温も日中は10℃前後で肌寒く感じます。地域によりますが、12月前半ぐらいからでしょうか・・・。グリーン…
-
【誰でも簡単】バックスピンが掛けれる逆溝ウェッジ
男子プロの試合を見ていると、グリーン上でギュギュっとバックスピンがかかるシーンがありますね。誰もが憧れるワンシーンですバックスピンでボールを戻したい…
-
【寄せワンのコツ!】グリーン周りのアプローチを極めてパーセーブ!
寄せワンという言葉を聞いたことありますか?ゴルフでスコアを安定させる鍵はこの『寄せワン』と言っても過言ではありません。グリーン周りのアプローチを極めて、ショット…