ゴルフは実力よりもマナーが重要視されるスポーツです。マナーはラウンド中の振る舞いだけでなく、ゴルフに適した身だしなみ(服装)が求められます。最近はゴルフの服装もカジュアルになってきましたが、服装マナーの基本を抑えておきましょう。
ラウンド中の服装は襟付きのポロシャツで露出は控えめに
ゴルフ場では襟のないTシャツなどでプレーすることが基本的にマナー違反とされています。練習場であれば問題ありませんが、ゴルフ場でラウンドする場合には、男女ともに襟付きのポロシャツを着用しましょう。
【男性】ポロシャツ長ズボンが基本
男性は襟付きのポロシャツに長ズボンが基本となります。夏場は暑く感じるかもしれませんが、基本的には長ズボンの着用が推奨されています。もし半ズボンを着用する場合には、ひざ下ぐらいまでの長さがあるハイソックスを履き露出は控えめにしましょう。
ズボンにおいては、ジーンズなどでのプレーは基本的に禁止されているので、ゴルフフェアがない場合にはスラックスやチノパンで代用することも可能です。
【女性】ポロシャツ長ズボンが基本
女性の場合も男性と同じく襟付きのポロシャツに長ズボンが基本となります。女性の場合はワンピースタイプのゴルフフェア、ショートパンツ、ミニスカートを着用する場合も多いですが、ゴルフ場によってはミニスカートなど露出度の高いゴルフフェアを禁止している所もあるので事前にゴルフ場のドレスコードを確認しましょう。ゴルフ場に行くのが初めてで心配な場合は、基本のポロシャツに長ズボンが無難です。
必ずゴルフシューズを履くこと!
男女ともに靴はゴルフシューズを着用しましょう。さすがにサンダルなどでラウンドする人はいないと思いますが、ランニングシューズやスニーカーなども禁止です。芝生の上は非常に滑りやすいため必ずソフトスパイクのゴルフシューズを履きましょう。もちろんサッカーや野球など他の競技のスパイクも禁止です。
帽子、ベルトなどの小物を用意
意外に忘れられている小物たち。ラウンド中は帽子またはサンバイザーを着用しましょう。暑くな時は被らなくてもいいと思われるかもしれませんが万が一打球が頭に飛んできた時などは怪我の軽減にも繋がるのでシーズン問わず必ず着用しましょう。ベルトをはめてポロシャツはズボンの中に入れておきましょう。ポロシャツがズボンからはみ出ているとだらしなく見えてしまうので気をつけましょう。
サングラスは疲労軽減の効果もある!?
ゴルフ場の芝生の上は紫外線の照り返しがアスファルトの上よりも強いと言われています。目から入った紫外線は眼精疲労の元にもなるので極力サングラスを着用することをお勧めします。
汗拭きタオルは必要だが、首から下げるのはマナー違反
夏場の暑い時期は汗拭きタオルが必要になります。ただタオルを首から下げたり、首に巻いた状態でラウンドする行為はマナー違反に当たるのでタオルはカートにおいておくか、タオルハンカチをズボンのポケットに備えておきましょう。
季節ごとに服装は変えよう!
男女ともに襟付きポロシャツ長ズボンが基本のゴルフですが、通念を通して同じゴルフフェアでは暑い夏は耐えられなくなってしまうのでうまく素材で変化をつけましょう。
夏は通気性、速乾性が高い素材がおすすめ
夏の暑い時期は薄手で、通気性や速乾性の高い素材のポロシャツとズボンを選びましょう。そしてどうしても長ズボンが我慢できず半ズボンやショートパンツ、ミニスカートを着用する場合はくるぶしが隠れるような靴下、もしくはハイソックスを着用しましょう。
冬は動きやすさを考えた防寒対策を
寒さをやわらげようとたくさん着込んでしまうと動きづらくなってしまいうまくスイングができません。できるだけ動きやすさが制限されないような防寒対策を取りましょう。腕の可動域を制限しないためにダウンベストなどを着用して防寒対策をするのがお勧めです。また、ズボンの下にヒートテックなどのタイツをはくのもおすすめの防寒対策です。帽子の代わりにニット帽で防寒対策しているゴルファーもいます。
チェックイン、チェックアウト時はジャケット着用
上記ではラウンド中の服装について説明させていただきましたが、ゴルフ場のフロントでのチェンクイン、チェックアウト、コンペの表彰式などでの服装マナーも重要になります。
ラウンド前後のクラブハウス内での服装は襟付きのシャツ、ジャケット、長ズボン、革靴が基本となります。襟付きのシャツはポロシャツでも構いませんが、ラウンド時同様、Tシャツやジーンズの着用はマナー違反に当たります。また靴もスニーカー、サンダルなどは禁止とされています。女性の場合はヒールまたは、パンプスのような靴を選びましょう。
シーズン問わず男性女性ともにジャケット着用がマナーとなります。ただし夏の暑い時期などはジャケット着ているとかなり暑く感じるので、腕にジャケットをかけた状態でフロントへチェックイン、チェックアウトを行うようにしましょう。