日本最大級のゴルフの祭典
ジャパンゴルフフェア(Japan Golf Fair)の2018年開催が決まりました。
今年の日程は、2018年3月23日~3月25日
場所は、2017年と同様にパシフィコ横浜です。
昨年は3日間で5.6万人を動員しました。
今年は一体何人が来場するのでしょうか?
2年連続パシフィコ横浜での開催を踏まえ、
昨年の開催模様を以下に掲載しておきます。
※写真の一部をジャパンゴルフフェア公式サイトより引用しています。
メーカーブース
キャロウェイ、タイトリストなど大手メーカから、
国内の地クラブメーカーなどたくさんのメーカーが出展します。
各メーカーのブースを訪れると、新商品の情報が知れるだけでなく
試供品やノベルティグッズがもらえますよ!
2018年ジャパンゴルフフェア出典メーカーはこちら!
http://www.japangolffair.com/exhibitor-info/
総合試打ブース
ゴルフダイジェスト・オンラインが主催し、各メーカのクラブを試すことができる、
試打ブースを設置されていました。
試打ブースは今年も設置されるようです。
混雑を避けたい方
昨年の来場実績を見ると、
初日:2,700名 2日:1,800名 3日目:1,000名となっています。
混雑を避けたい方は、今年も最終日の25日に行った方が、スムーズにいろんな所を
見てると思いますよ!
平日の方が空いていると思って初日に行ってしまう方もいるかと思いますが、
来場者の2割以上がゴルフ業界の関係者となっています。
当然仕事として来場される方も多いので初日かつ平日は混雑が予想されますので、
お気を付けください!