こんにちは!
最近巷で流行ってますが、
ゴルフの一人予約!
初対面の人と組み合わせでラウンドすることを指します!
昔はゴルフ場のメンバーさん(会員)しかできなかったんですが、
バリューゴルフを筆頭に
一人予約でプレーする人の人数が増えてますね!
まだ試したことない人、
これから一人予約を使ってみようと思うひと
実際に『一人予約ってどうなの? どうしたら予約できるの?』
っていう疑問にお答えします!
WEBから予約する
バリューゴルフ、GORA、GDOのどこか一つを選び
予約しましょう!
この時のポイントは、
◆ 自分が行きたいゴルフ場を予約すること!
⇒気を遣って同伴者が行きたいゴルフ場を選ぶなんてことはしなくてよくなります。
◆ お話が苦手な方はスループレーを選びましょう
⇒ラウンドなので当然ハーフ休憩が入ります。
知らない人と昼食は気が引けるという方はスループレーですね!
◆ 先にメンバーがいる場合はコメントやスコアをチェック
⇒当日あったら競技志向の人だったり、初心者過ぎたりして
自分とレベルが離れすぎていると楽しめない可能性もあります。
ゴルフ場に向かおう
プレーが成立し、予約が確定したら、
後はゴルフ場に向かってプレーするだけです!
ただ、心配が!
『一緒にプレーする人は誰なの?』
当然初対面なので、顔がわかりませんよね!
同伴者を見分ける方法は一つ!
自分のゴルフバックが積まれたカートで待ち合わせ
同伴者のバックもカートに積まれている、または積まれてくるはずです。
バックを目印に同伴メンバーがカートに集まってくるので
簡単に自己紹介し、楽しく回りましょう!
ラウンド中の心がけ
初対面だけに同伴者には失礼がないように気を付けたいですね
2点マナーを押さえておきましょう!
◆ プレーファスト
◆ 初心者の人には、クラブを取ってあげたり、バンカーを直してあげましょう
これだけ抑えておけば、特に問題はありません。
最後に
なぜこんなに一人予約が急成長している市場なのか。
・不定休で友達と休みが合わない
・仲間と予定を調整する必要がない
・ゴルフ仲間を増やしたい
・自分が行きたいゴルフ場にいける
などなど様々な理由がありますが、
総じて『気楽』という点が大きいと思います!
これまではゴルフへ行くことがかなりハードルが高く感じられてきました。
一か月前から予定を立て、仲間の予定を調整したり。
その手間が一気にゼロになったので
市場の需要とマッチし急成長している市場になったんだと考えています!